ほっぺちゃん、というのが小学生の間で流行っているようです。
私は全く関心がないので適当に話を聞いていましたが、最近サン宝石の通販で
細々と買うようになり、ほっぺちゃん人形やユニークなおもちゃが増えました。
原宿にお店があるので、せっかくだからとリコと二人で行ってきました。
細々した雑貨が所狭しと並んでいて、リコはすごく時間をかけて買う物を選びました。
1時間半くらいかかったかな。
私も小さい頃、細かな雑貨が大好きで何時間でも選んでいられました。
そんな私を親は待っていてくれましたが今になって「決められないヤツだった」と
過去のグチをこぼします。
決められないんじゃなくて、最高のセレクションを考えているんですよ。
だからリコの1時間半、私はじっと待っていましたよ…。
お小遣いで買う約束だったので、携帯の計算機を使って範囲内で収まるよう
吟味していました。
こういう一見無駄に思える時間も、きっと将来、雑貨屋を開くとか絵を描くとか
物作りをするとか、そういうことに有効につながっていくんだろうと
私は思います。
posted by miyuki at 23:58|
Comment(0)
|
11才 五年生の出来事